助成金の申請代行は、株式会社PMSにお任せください!
助成金とは、失業の予防、雇用機会の増大、雇用状態の改善など、労働者にとって働きやすい環境を整えることを目的とした、厚生労働省所管で取扱われている支援金のことです。受給条件を満たしていれば、どのような会社でも受給することができ、返済する必要はありません。
助成金申請はご自身で行うことも可能ですが、その場合、情報収集や資料の作成などに多くの時間を費やします。また、50種類ほどある助成金制度の中から、お客様の会社にどの制度が適用されるのかをご自身で判断し、準備をすることは容易ではありません。書類の不備や申請期限切れによるトラブルを解消するためにも、助成金申請はプロに依頼することをおすすめいたします。
1
助成金は返済する必要がありません。教育制度や研修などの費用に充てるなど、リスクを負うことなく経営資金として活用することができます。
2
助成金を受給しているということは、"受給申請の際に国の審査を通過した"という証明にもなります。そのため、企業の評価や社会的な信頼の向上にもつながります。また、公的融資を利用する際にも有利になることがあります。
3
経理処理において、助成金は利益として扱うことができます。"ただでもらったお金"と同等の扱いとなるため、利益率は100%!お客様の会社の売上の向上に貢献いたします。
4
雇用関連の助成金の場合、例えば、子育て支援制度の導入を行うことで、より多くの助成金が支給されます。このように、より多くの助成金を受給できるよう取り組むことは、従業員にとって働きやすい環境づくりをすることにもつながります。
5
助成金の受給申請には手間がかかります。また、"事業の方向性に関するもの"や"資金の使途に関するもの"など、申請書類も多岐に渡ります。しかし、このような作業を行う中で、会社の現状を見つめ直すよい機会にもなります。
「助成金を受給したいが、何をしたらよいか分からない…」という方は、ぜひ私たちにご相談ください!お客様の会社が受給条件を満たしている助成金制度を選定し、必要な助成金の活用術をご提案するとともに、会社の発展と経営の活性化に貢献いたします。
TEL:0743-85-6816
メールフォームはコチラ
〒639-1160
奈良県大和郡山市北郡山町158-6-401
TEL:0743-85-6816
FAX:0743-85-6817
求人専用ダイヤル:050-3700-6816
[営業時間]【平日】13:00~21:00
【土日祝】10:00~21:00